ニュースリリース

ニュースリリース

2022年3月7日 大丸京都店「余白のある暮らし博」に参加します!!              (ナンゴー彫りワークショップ/演奏会&トークショー)

大丸京都店にて、3月9日(水)~21日(月・祝)に開催されます、
「余白のある暮らし博」に、切削部品を数点展示し、モノづくりの魅力を
お伝えさせて頂く機会を頂きました!!(DWKグループ出展)

期間中【ナンゴー彫りのワークショップ】を3回開催致します。
①3月13日(日)15:00~16:00
②3月20日(日)11:00~12:00
③3月20日(日)12:00~13:00

又、13日13:30~15:00 会場内中央 Parkにて、
<ライブパフォーマンス「漆塗りの分解のできるコントラバスの演奏会」>を
開催致します。
演奏会終了後には、トークショーにて、3社で完成した経緯などをお話させて頂きます。

コロナ禍ではございますが、安全に配慮したイベントになるよう努めますので、
ご来場をお待ちしております。


ナンゴー彫りワークショップチラシ


演奏会&トークショーのチラシ

2022年3月3日                                2/16(水)に弊社代表が登壇させて頂きました!!

去る、2/16(水)に弊社代表が登壇させて頂きました、経済産業省 近畿経済産業局様の中小企業向け 省エネセミナー<できることから始める【省エネ経営】>では、多くの方に視聴して頂けましたこと大変嬉しく、また、このような機会を頂けましたこと感謝申し上げます。

オンライン配信で開催されるにあたり、当日は朝早くから会場入りし、リハーサルも入念に行って頂きました。

コロナ禍において、色々な場面でオンライン配信が行われ、誰でも気軽に視聴できること、また、今回のテーマである省エネへの関心も高く、数百人の方々が視聴されたセミナーとなりました。

弊社は、社員数15名の小規模事業者ではありますが、今日に至る苦労話を交えながら、社内で取り組んでいる事例を含め「省エネやったら組織が変わった!!」をご説明させて頂き、私たちは We Improve!!の精神のもと「信頼の永続」に努めて参ります。
引き続き、株式会社ナンゴーをよろしくお願い致します。

当日の内容(弊社の省エネ活動/環境活動等)についてお問い合わせは、
株式会社ナンゴー プロジェクトグループ室迄

2022年2月14日                                 京都府中小企業「知恵の経営」実践モデル企業として認証されました 

この度、弊社は京都府山城広域振興局 商工労働観光室様のご支援を頂き、
令和4年1月、京都府中小企業「知恵の経営」実践モデル企業として認証されました。

京都府認証「知恵の経営」実践モデル企業 

「知恵の経営」とは、財務諸表だけでは十分に表現することができない多様な要素、
すなわち自社の強みの源泉となる「知恵(=知的資産)」を認識し、効果的に組み
合わせて活用・見える化(=魅せる化)することによって、経営課題を克服したり、
収益につなげる経営を実践するための基本となるものです。

新型コロナウイルス感染症の影響により、製造業を取り巻く環境も厳しい状況が続い
ておりますが、改めて弊社ならではの「強味」を知恵の経営報告書にまとめたことにより、
今いるチームメンバーまた、新たにチームに仲間入りしてくれるメンバーに対しての教科書・教材のようなモノに活用できればと思っております。

今後ともチームナンゴーをよろしくお願い致します。  

株式会社ナンゴー
TEL0774-28-3141 FAX0774-20-4652
営業時間 AM9:00~PM5:00(土・日曜日、祝・祭日は除く)
〒611-0022 京都府宇治市白川川上り谷80番地36

メールフォームでのお問合せはこちら

全国・短納期対応可能です。
北海道から東北、関東、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄まで。