ニュースリリース
ニュースリリース
2021年10月7日 松村市長様が弊社にお越し下さいました!! (10/7付 洛タイ新報様に掲載頂きました)
今回(10/6)、異業種連携で生まれたヒガシ絃楽器製作所様との分解できるコントラバス
の開発経緯やニーズ等、また地域に根付く企業として、これからの宇治市全体のものづ
くりのビジョン等を市長様と弊社、ヒガシ絃楽器様と意見交換の場として懇談する場を
頂きました。
市長様がお越し頂けるお話を頂戴した際は、弊社代表をはじめ社員一同、大変光栄で
身が引き締まる思いで当日を迎えました!!
製造現場をご案内する中では、製造メンバーにも市長様が直接ご質問をされる等、
ドキドキする場面もありましたが、社員全員で市長様をお迎えする!何事にも全員で
チャレンジする!!向上し続ける!!を共有しているので、社員全員が、大変貴重な
経験、勉強をさせて頂く機会となりました。
懇談では、実際に分解できるコントラバスを見て頂き、取り外しが出来るネック部分の
ご説明をさせて頂きました。実際、ネックの部分を加工した現場作業員も同席する等、
とても和やかな雰囲気となりました。
また、宇治と言えば、平等院、お茶が有名でありますが、ものづくり企業として
コラボレーションの実例等を含め、万博に向けたアピールなど宇治市の製造業が
より一層盛り上がると良いなぁ・・等、お話していると、あっという間に時間が
過ぎていきました。
お越し頂きました市長様をはじめ宇治市職員の皆さまには、本当に感謝の気持ちで
いっぱいです。
これからもチームナンゴーは「仕事を通じて私たちは向上する!!」の経営理念に
恥じぬよう、地域の為、次世代の為、「信頼の永続」に努めて参ります。
「ありがとうございました!!!!!チームナンゴー」
2021年10月6日 ハートが浮き出るチョコレート記事を掲載頂きました! 9/30付朝日新聞様(滋賀版) 10/1付洛タイ新報様
次世代にものづくりの楽しさ、可能性を知ってもらえたらと、
ナンゴー彫りをチョコレートで表現!!
宇治市に店舗を構えられている「アトリエ・リュージュ」様とのコラボレーション★
ハートが浮き出るチョコレートは、下記、期間限定で展示頂いております。
【展示のご案内】
9/23~10/5 大丸京都店1階店内ご案内所前特設会場 (終了しました)
10/7~10/15 京都信用金庫【QUESTION 1階】
実際の購入につきましては、※クラウドファンディング(ナンゴーページ)から可能です。
↑ここをクリックして頂くとご覧頂けます。
是非、手に取って秋の夜長、遊び心あるチョコレートで楽しんで頂けると幸いです。
(浮かんで見えたら食べて下さいねっ(^_-)-☆)
クラウドファンディングの応援よろしくお願いします!!
2021年9月24日 ナンゴー彫り「♡」浮かぶチョコ! 朝日新聞に掲載されました!
この度、同じ宇治市に店舗があります、チョコレートと焼き菓子のお店
「アトリエルージュ」様とコラボレーションしました【3D CHOCOLATE/
ナンゴー彫りチョコ】の記事を朝日新聞様(9/24 京都・デジタル版←ここをクリックしてください)に掲載頂きました。
食品(菓子)を直接お客様にお届けされている企業様とのコレボレーションは初めてで、
モノづくり(製造)という点で心から良い品を届けたいという気持ちは異業種に関わらず、
大切だと、新鮮な気持ちで色々と勉強させて頂きました。
この絵が浮かぶチョコレートは、下記、期間限定で展示頂いております。
【展示のご案内】
9/23~10/5 大丸京都店1階店内ご案内所前特設会場
10/7~10/15 京都信用金庫【QUESTION 1階】
実際の購入につきましては、※クラウドファンディング(ナンゴーページ)で可能です。
↑ここをクリックして頂くとご覧頂けます。
是非、手に取って秋の夜長、遊び心あるチョコレートで楽しんで頂けると幸いです。
(浮かんで見えたら食べて下さいねっ(^_-)-☆)
クラウドファンディングの応援よろしくお願いします!!
国際規格ISO9001:2015、
ISO14001:2015 の認証を
取得しています。
中小企業BCP策定運用指針
BCP策定企業です
弊社の事業継続力強化計画は、
近畿経済産業局より認定を
頂いています
JAPAN SDGs Action Platform
外務省の審査および手続きが完了し、
省内で弊社の取組が記載されています
弊社の取組 (PDFが開きます)- 近畿経済産業局内、関西SDGs貢献
ビジネスネットワークの登録会員です
パートナーシップ構築宣言
健康優良企業
ナンゴーが企画・運営する
ソリューションサイト:中途半端net
ナンゴーも参加しています
:京都試作ネット
JIMTOF2024
(第32回日本国際工作機械見本市)
けいはんなビジネスメッセ2024