株式会社ナンゴー

ナンゴーブログ

ナンゴーブログ

初詣

2025年01月14日

皆様、こんにちは(^O^)/
今年の冬は比較的暖かく毎年悩まされている手足の「しもやけ」も今のところ無い
営業部のMですが、最近の寒さでどうなることやら不安な日々を過ごしています...

さて、タイトルにもありますように今年は1月1日に初詣に行ってまいりました(^^)/
ちなみにいつもは1月2週目の日曜日に行っております。

今年は巳年ということもあり、気になっていた奈良県桜井市の大神神社(おおみわじんじゃ)に車で行ってきました。
(大神神社では、蛇は「巳(み)さん」と呼ばれ、福徳をもたらす霊威として崇められています。)

案の定神社の周りは大渋滞(>_<)
やっと見えてきた第六駐車場は目の前で満車になってしまい、これ以上神社に近づいてもさらに空きはないのじゃないかと不安を募らせながら、渋滞の中神社の方へ少しづつ進んでいくと、その先に第五から第一駐車場までありタイミング良く空いた第四駐車場に停められました!!
第六駐車場からだと結構距離があるので、案外神社の近くまで行ってみるのもありかもしれません。

鳥居をくぐる前に一緒に来た友達の子と写真を撮り本堂の方へ足を進めると、立派な蛇が書かれた絵馬に圧倒されます。

お賽銭を納め、一年の健康を祈り、おみくじも無事?中吉で(^^♪

そして!!
子供たちお目当ての屋台街へ!!

寒い中並んでゲットしたものを車内で食べながら帰路につき子供たちも喜んでくれたので幸せを感じた初詣でした。

これからが冬本番!
インフルエンザ等かなり流行っていますので、引き続き気を付けながら過ごしていきましょう。

ご挨拶

2025年01月06日

明けましておめでとうございます。代表の南郷です。
今年は巳年(動物ではヘビ年)ですね。
ヘビは成長の過程で古い殻を脱ぎ捨てるように脱皮し新陳代謝を果たし成長します。
その様から不老長寿の象徴とも考えられてきました。
不確実性の高い環境でありますが、ヘビを見習ってチームナンゴーもしっかりと前を向き新陳代謝を果たしながら歩んで参ります。
皆さま、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今年もありがとうございました。

2024年12月28日

年末ブログでおなじみの工場長のⓀです。

今年も例年通り盛りだくさんな1年でした。
その中でも特に印象に残ったのは2年に一度の大イベント「JIMTOF2024」。
今回もチームナンゴーは元気いっぱいで臨みました。
東京ビックサイトの広さと来場者の多さで思わす武者震い!!
ナンゴーブースにもたくさんの方に来て頂き大盛況でした。
いろんな方々とお話をさせて頂きナンゴーと中途半端ネットの知名度もアップ⤴︎
ドンドンお問い合わせを待っています。

また今年は北へ南へ東へ西へ飛び回りましたね。
お客様の元へたくさんお伺いできた事は本当にありがたい事です。
我々の経験がお客様にとって問題解決のヒントになることも多々あり、
非常にうれしい一年でした。
2025年も我々チームナンゴーが一丸となって皆様のお困りご事を解決いたします!!

最後になりましたが皆さま今年一年、本当にありがとうございました。
良いお年をお迎えください!!

ステレオグラム 動画を見る 金属加工の特許技術 活用事例

品質の証明 切削加工ドリームコンテスト第8回金賞受賞 ステレオグラム立体造形物「特許取得」

株式会社ナンゴー
TEL0774-28-3141 FAX0774-20-4652
営業時間 AM9:00~PM5:00(土・日曜日、祝・祭日は除く)
〒611-0022 京都府宇治市白川川上り谷80番地36

メールフォームでのお問合せはこちら

全国・短納期対応可能です。
北海道から東北、関東、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄まで。

メニュー一覧

▲ページの先頭へ戻る