ナンゴーブログ

ナンゴーブログ

初詣

2015年01月08日

あけましておめでとうございます。製造部のYです。
本年もよろしくお願いします。

さっそくですが、初詣のお話をちょっとしたいと思います。
私は、ここ3年くらい城陽にある水度神社に行ってお参りをしています。

Mitojinjya_honden

家から歩いて5分くらいのところにあるので行きやすいのですが、
なんでも結構有名なところみたいで、年明け直後(0時くらい)に行くと
長蛇の列ができています。
いつもはこの列に1時間くらい並んでお参りをしているのですが、
今年は4日に行ってきました。さすがに人も少なくゆっくりお参りできました。
空気もきれいで心まできもちよくなり、
たまにはゆっくりお参りもいいものだなと思いました。

IMG_20150107_104254_527

今年は年明け早々、熱を出して寝込んでしまったので、
より健康に気を付けて頑張っていきますのでよろしくお願いします。

ご挨拶

2015年01月05日

あけましておめでとうございます。代表の南郷です。
旧年中はお世話になりありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今年の干支はひつじ(未・羊)ですね。「未」という文字は「木」のうえにこれから大きく成長していく小枝「一」を乗せてできています。ひつじがくる、と書いて未来ですね。
正にひつじ年は未来に向けてこれから成長していく小枝を我々が一生懸命に育て大きな枝に成長させることを期待する一年であると考えます。
一方で「羊」という文字は美に通じます。古来から白くふさふさした羊毛は珍重され、大きな羊はありがたい事とされ、羊・大と組合わせることで「美」という文字になります。

未(小枝を育てる・成長)と羊(美を意識した製造・品格のある立ち振る舞い)を実践しお客様から頼りにされご愛顧いただけるナンゴーであるよう邁進して参ります。

本年も We Improve!! チームナンゴーにどうぞご期待下さい。

DSC03819

皆さまに支えられて

2014年12月25日

工場長の木村です。
気が付けばもう年の瀬。
慌ただしさで言えば毎日が年の瀬のような一年でした(笑)
しかしこの一年も本当にいろいろな出来事がありました。
特に印象に残っていますのは「ナンゴー彫り」で頂きました
DMG森精機株式会社様のドリームコンテストの銅賞
そして各種企業認定を頂いた事等、ナンゴーの技術力を高く評価して頂き
うれしい限りであります。
この技術力が皆様のお役に立つよう日々精進してまいります。
最後になりましたが、皆さま今年一年本当にありがとうございました。
来年も突き抜けたナンゴーにご期待ください。
良いお年を!!

DSC03804

株式会社ナンゴー
TEL0774-28-3141 FAX0774-20-4652
営業時間 AM9:00~PM5:00(土・日曜日、祝・祭日は除く)
〒611-0022 京都府宇治市白川川上り谷80番地36

メールフォームでのお問合せはこちら

全国・短納期対応可能です。
北海道から東北、関東、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄まで。