ナンゴーブログ
ナンゴーブログ
秋まつり
2014年10月17日先週の日曜日 私の住む町内では、秋まつりがありました。
台風19号が接近するなか、お天気にハラハラドキドキ
しかし、聞くところによるとこのお祭り 雨で中止になったことが
無いと言うくらい、お天気に恵まれているらしいのです。
(すごい!)
そして今年も賑やかにお祭りは行われました。
(やはり本当でした)
お祭りでは、本神輿と花神輿の2種類の御神輿が巡行します。
本神輿は 小学5,6年生が1町内から7町内までの全町内を回ります。
花神輿は、各町内ごとに造花などで飾り付けをした
手作りの御神輿で、それぞれの町内を回ります。
小っちゃい子供たちも法被を着てとても可愛いです。
太鼓の音 笛の音、それにワッショイの掛け声で
一気にお祭りムード、沿道からも声援が送られ盛り上がります。
心配したお天気にも恵まれ(また記録更新です)
お祭りは無事終了しました。
裏方で支えて下さった役員さん、地域の皆さんお疲れ様でした。
経理のSでした。
健康診断の初胃カメラ検査
2014年10月02日ご無沙汰しています、製造部旋盤担当のTです。
先月22日に、会社の健康診断を受けて来ました。
満35歳になった今年から
胃カメラも検査項目に入ったので、かなりびびってました。
胃カメラ検査を一度でも受けた方なら分かってもらえると思いますが
検査の良し悪しは、担当の先生で決まります。
自分が受けた先生はスムーズに内視鏡?を入れて下さったので
皆が言うほど苦しくありませんでした。
初めて見る自分の体内は、気持ち悪いよりも
何とも不思議な気持ちになりました( ̄△ ̄)
最後に胃に空気を入れて膨らまして傷を見る検査は
さすがに苦しかったです(;へ:)
これから毎年あるかと思うと憂鬱ですが、
これも健康でいられるためと思えば
何とか乗り切れると思う今日このごろです。
三連休
2014年09月17日先日のお休みに伊勢神宮に行ってきました、営業事務のI です(*^・ェ・)ノ
先月頃から土日は天気の悪い日が多かったですが、
この日は日差しが強すぎて、
もう少し涼しくなってから来れば良かったと思う程でしたが
影に入ると風も吹いていてすごく気持ちよかったですヾ(@^▽^@)ノ
行く前から、このことをブログに書こうと決めていたのですが
家に帰ってからカメラのフォルダを見ると
食べ物の写真ばっかりでした(笑)
(写真はないですが、神宮もちゃんと行ってます!!!)
着いてすぐに、伊勢茶のソフトクリームを食べました!
写真を撮っていたら溶けてきたので、この後急いで食べました(>_< )
お昼は、あわびのお刺身を食べました。
コリコリしててすごく美味しかったです\(^▽^)/
お休みの日をバッチリ満喫したので
仕事も気合いを入れて頑張っていきたいと思います!
みなさんも美味しいものを食べて、元気をつけましょう!!
国際規格ISO9001:2015、
ISO14001:2015 の認証を
取得しています。
中小企業BCP策定運用指針
BCP策定企業です
弊社の事業継続力強化計画は、
近畿経済産業局より認定を
頂いています
JAPAN SDGs Action Platform
外務省の審査および手続きが完了し、
省内で弊社の取組が記載されています
弊社の取組 (PDFが開きます)- 近畿経済産業局内、関西SDGs貢献
ビジネスネットワークの登録会員です
パートナーシップ構築宣言
健康優良企業
ナンゴーが企画・運営する
ソリューションサイト:中途半端net
ナンゴーも参加しています
:京都試作ネット
JIMTOF2024
(第32回日本国際工作機械見本市)
けいはんなビジネスメッセ2024