ナンゴーブログ

ナンゴーブログ

贅沢葉牡丹

2013年12月02日

横マシのIです。
今年もあと一か月余りとなってきました。

少し時期が早いですが、会社の事務所の玄関用に葉牡丹を植えました。

園芸好きと言うこともあっていつも私が植えているんですが、
去年はちょっと面倒くさくて・・・店で最初から寄せ植えしてある物を買って来て
飾ったんですが、
今年は少し贅沢に、バラ咲きの葉牡丹をぎっしり詰め込み、
ドーム型にして、さらにアクセントにアイビーを2つ植え込みました。
  

出来映えはどうでしょうか? 🙂

伏見バル

2013年11月18日

工場長のドクターKです。
先月の10月26日に、京都伏見の大手筋商店街で
「伏見バル」と言うイベントがあったので、ちょっと行ってきました。

「バル」というのは、食べ歩き飲み歩きのイベントで
あらかじめ5枚綴りのチケット(伏見は前売りで3,000円)を買います。
そして当日、バル参加店(70店舗ほど)で、そのチケットと引き換えに
ワンドリンク+料理1~2品が頂けるというものです。
チケット1枚600円で食べられるということでお得感あり。

チケットを買ったときに、参加店一覧とチケットと交換に出てくるメニューが載ったパンフレットをもらったので、じっくりと吟味して当日にのぞみました。

はやる心を抑えてお連れと2人で午後6時に商店街に到着。
まず一番に、狙っていたフランス料理店でワインとお肉を食べよう!と
一目散にお店に向かうが店内が暗い・・・。そして表には売り切れの張り紙が・・・
午後5時から限定50食の提供だったので「いけるだろう」、と思ってたので、ちょっとショック。
気を取り直して、次の店に行きます。

次は道産子のお店。中を覗くと2組ほどのお客さんがいます。
早速、お店に入りバルメニューを注文。
出てきたのは、じゃがバターの塩辛あえ(?)と小鉢のカレー、
ホッケの塩焼き(1/4身ほど)、かにコロッケ。
ビールを飲みながら、おいしくいただきました。

次はお連れが「ワインを飲みたい!」ということでワインの出るお店へ。
5分ほど歩いてスペイン料理のお店に到着。
しかし店の前には行列ができてます。(大人気)
とりあえず、順番待ちの紙に名前を記入して待つこと50分、
ようやく料理にありつけました。(写真のお店)

おいしい白ワインと、生まれてはじめて食べるような料理
(店員さんが難しい料理名を言ってました)
をいただき、店をあとにします。

時間もだいぶ遅くなってきたので、次は向かいにある喫茶店に入る事に。
今回は5枚綴りのチケットを、2人で使ってたので最後の店になります。
店に入って注文すると、手作りケーキとコーヒーが出てきました。
それを食べていると、突然ピアノの生演奏とボサノバが始まりちょっとビックリ。
しばし聞き入ってしまいました。

演奏が終わりお店を出るともう午後10時前。
けっこうお腹いっぱいになって商店街をあとにしました。

今回は出動が午後6時とちょっと遅めだったのですが、それでも充分楽しむ事ができました。

皆さんの街でもバルイベントがあれば、ぜひ行ってみてください。
いつも見慣れた商店街でも新たな発見があるかもしれませんよ 😀

またまた 展示会ご来場ありがとうございました!

2013年11月09日

こんにちは、営業担当よもPです(* ̄▽ ̄)ノ

展示会の秋、たくさんの会場に出展させていただきました。
前回に引き続きご報告です。

中小企業総合展 東京 2013-2014
 

事業化交流マッチング総合展2013

10月後半~11月はじめの4つの展示会場で、たくさんの皆さまにお会いできました。
ご来場いただいた皆さま、誠ににありがとうござました。

株式会社ナンゴー
TEL0774-28-3141 FAX0774-20-4652
営業時間 AM9:00~PM5:00(土・日曜日、祝・祭日は除く)
〒611-0022 京都府宇治市白川川上り谷80番地36

メールフォームでのお問合せはこちら

全国・短納期対応可能です。
北海道から東北、関東、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄まで。