ナンゴーブログ
ナンゴーブログ
福井テクノフェア:たくさんのご来場ありがとうございました。
2012年10月20日こんにちは、営業担当よもPです(* ̄▽ ̄)ノ
先日の10月18・19日に開催されました、
「北陸技術交流テクノフェア2012」 に出展してきました^^
大手企業や海外からの出展も多く、多数の来場者でにぎわいました。
当社のブースも、本当にたくさんの方にご覧いただきまして、
「3Dステレオグラム」をはじめとする金属加工技術を
ご紹介させていただきました。
当社の技術に興味を持っていただいた
たくさん方々にご説明をさせていただいたので
なかなか写真を撮る時間もないくらいで、
会場の様子は閉館直前に撮りました。
(この ↓ 写真を撮っている背景には”蛍の光”が流れています^^;)
このテクノフェア展示会は初めての経験だったよもP。
正直申しまして、こんなにもたくさんの方で賑わう
一大イベントだと思っていませんでした。
2日間で、たくさんの方々とお会いできまして、
忙しかったですが 楽しいイベントでした^^
京たなべビジネスフェア&福井テクノフェア
2012年10月17日こんにちは。 営業担当 よもPです(* ̄▽ ̄)ノ
10月11日に、京田辺市の同志社大学の一角で行われた
ビジネスフェアin京たなべ2012 に
出展してきました^^
様々な方々に、㈱ナンゴーのブースを訪れていただきました。
誠にありがとうございました。
当日は、とても厳かなオープニングセレモニーで開幕。
当日搬入でバタバタしていたわたくし よもPは、
セレモニー開始時間までに設営が間に合わず、
途中から参加できない状態で、セレモニーの裏からチラ見するはめに( ̄▽ ̄;
会場は広い体育館で、物産関連の別会場も含み、全部で89社ものブースが出展。
天井には動く Welccome のレーザー文字のおしゃれな演出も。
弊社も参加しています、京都試作ネットのお仲間:山本精工株式会社さん
の山本副社長が基調講演をされたりして、講演会イベントもありました。
出展者には、物産コーナーで使える金券が配られたりと、
他の展示会ではなかなかみられない配慮もいただきました。
よもPはこの金券を、京都府茶共同組合さん
の物産コーナーで、ペットのお茶と交換しました。
宇治市でしかも会社のご近所にあるので、
「宇治市のナンゴーです。がんばってくださ~い」
と言ったら、抹茶チョコをおまけしてくれました^^
ごちそうさまでした~ 宇治市バンザイヽ( ̄▽ ̄)ノ
あらためまして、いろいろな方に、㈱ナンゴーに興味を持っていただきました。
ブースへご来場いただきました皆さま、ありがとうございました。
(この写真は、お向かいで出展されていた、京都試作ネットのお仲間:
日双工業さんに撮っていただきました。ありがとうございました^^)
そして、さらに出展情報です!
10月18・19日に福井県産業会館で開催される
北陸技術交流テクノフェア2012
に出展いたします!
開催概要やアクセス方法などは、
福井テクノフェアのホームページをご覧ください。
http://www.technofair.jp/
㈱ナンゴーは、機械・精密 テクノロジーエリアの、ブースNo.T-56に出展します。
また様々な方との出会いを楽しみにしています。
ご来場お待ちしております(* ̄▽ ̄)ノ
国際規格ISO9001:2015、
ISO14001:2015 の認証を
取得しています。
中小企業BCP策定運用指針
BCP策定企業です
弊社の事業継続力強化計画は、
近畿経済産業局より認定を
頂いています
JAPAN SDGs Action Platform
外務省の審査および手続きが完了し、
省内で弊社の取組が記載されています
弊社の取組 (PDFが開きます)- 近畿経済産業局内、関西SDGs貢献
ビジネスネットワークの登録会員です
パートナーシップ構築宣言
健康優良企業
ナンゴーが企画・運営する
ソリューションサイト:中途半端net
ナンゴーも参加しています
:京都試作ネット
JIMTOF2024
(第32回日本国際工作機械見本市)
けいはんなビジネスメッセ2024