ナンゴーブログ
ナンゴーブログ
お盆休み
2018年08月24日最近、急に涼しくなり過ごしやすくなりましたね(^-^)/
お盆休みも終わり、またいつもの日常に戻りましたが、
皆さんはどの様にお盆を過ごされましたか?
お盆と言えばご先祖様をお迎えして16日の五山の送り火で
お帰りになってもらう行事ですが、
これとは別に、盆踊りも楽しみの一つです。
私も近所の東寺で行われた盆踊りを十年ぶりに見に行きました(^_^)v
上の写真は、その時の模様です。
世界遺産の東寺だけあって、海外の観光客の方も多く、
中には浴衣を着て踊ってる方もおられました(◎o◎)
「十年一昔」というように、10年も経つと光景もすっかり変わり、
子供の頃のように踊ることを躊躇してしまいました(≧Д≦)
今年はもう、終わってしまいましたが、
来年は、子供の頃を思い出し、踊ってみよう思いましたヽ(o゚ェ゚o)ノ
皆さんも是非とも一度、盆踊りを見に行って
踊りに参加されてみてはいかがでしょうか?
旋盤のTでした\(^_^ )/
『無事、完走!』
2018年08月09日前回のブログでは、マラソン大会の完走を宣言していました、
フライスメンバーのGです。
結果、苦しみながらですが、無事に完走する事ができましたー(ノ・ω)ノ
前に走っていた頃からコースが変わり、
登り下りが激しくなっていて、死に物狂いで走りました(゚_゚i)
(今までで一番きついコースでした)
Facebookで「いいね」を押してくださった
お知り合いの社長さんも完走されたようで、
タイムも私の20~30秒前にゴールしておられたようです。
お疲れ様でした(>_< )!
さて、最近、これも6年ぶりに新しいランニングシューズを買い
機能の進化にも驚きながらまた、楽しく走らせてもらっています(ノ・ω)ノ
(私の走りに凄く合っています)
10月の滋賀県のマラソン大会にもエントリーしていますので、
暑い時期ですが、しっかり練習をして、
また達成感を味わいに挑みたいと思います!!
淡路島を満喫
2018年07月25日皆さん こんにちはヽ(^o^)丿
製造部Kです。
淡路島に家族で行ってきました。
最初に訪れたのは「花さじき」
花畑があってこの時はポピーが満開でした。
次の「イングランドの丘」では
アヒルボートに乗ったり、周回バスで景色を堪能しました。
他にも子供たちが遊べる場所がたくさんありましたよ\(゚▽゚=))/
動物館ではコアラも見れましたし、
玉ねぎの収穫も体験できました\(*^^*)/
持ち帰った玉ねぎは、甘みがとても強くおいしかったですo(^-^)o
帰りは淡路パーキングエリアの夜景を見ました。
左側にあるのが明石海峡大橋です。
若干、弾丸ツアー気味でしたが(笑)、
景色も良く、写真を撮るのも忘れるくらい美味しい新鮮な海の幸も
堪能できて楽しかったです。
京都から3時間足らずで到着するので、日帰り旅行にぴったりです!
一度、みなさんも行かれてみてはいかがですか?
国際規格ISO9001:2015、
ISO14001:2015 の認証を
取得しています。
中小企業BCP策定運用指針
BCP策定企業です
弊社の事業継続力強化計画は、
近畿経済産業局より認定を
頂いています
JAPAN SDGs Action Platform
外務省の審査および手続きが完了し、
省内で弊社の取組が記載されています
弊社の取組 (PDFが開きます)- 近畿経済産業局内、関西SDGs貢献
ビジネスネットワークの登録会員です
パートナーシップ構築宣言
健康優良企業
ナンゴーが企画・運営する
ソリューションサイト:中途半端net
ナンゴーも参加しています
:京都試作ネット
JIMTOF2024
(第32回日本国際工作機械見本市)
けいはんなビジネスメッセ2024