ナンゴーブログ

ナンゴーブログ

ミニ水槽

2018年07月10日

製造部のl です
先日リサイクルショップのセカンドストリートで
超ミニサイズの水槽を見つけました。
サイズは210×110×200でかなり小さく、水量も1.5Lしか入りません(・へ・;;)
値段が1900円で、安いのか高いのか微妙でしたが、
定価が3980円もするので、物はいいのかなと思い買ってみました!

こんなに小さい水槽で魚が飼えるのか心配でしたが、
家帰って中身を見てみると、LEDの照明と、底面ろ過装置と、ろ材が入っていて
一応魚が買えそうなので組み立てて水を入れてLED 照明をつけてみました
思っていたよりも綺麗で驚きました((o(^∇^)o))

ろ材にバクテリアをわかす為に一週間放置した後に、魚を買いに行き、
何にしようか迷いましたが、丈夫な魚がいいと思い、シロメダカを買いました。
魚を入れると一層綺麗に見えて水槽らしくなりました\(゚▽゚=))/

水槽は小さいほどこまめなメンテナンスが必要なので
大事に育てたいと思います((o(^-^)o))

青春サイクリング

2018年06月22日

こんにちは。㈱ナンゴー工場長のDr.Kです。
わたし趣味が一つありましてそれは自転車に乗る事!!
もうかれこれ20年以上乗っていまして、
5年くらい前まではあちこちに走りに行ったものです。

ただ最近は色々と忙しくちょっと遠ざかっておりましが
先日、いつもお世話になっている自転車ショップの店長さんから
サイクリングのお誘いを受け「ゆっくり走るから大丈夫」とのことで
久しぶりに参加いたしました(^▽^)/

当日は20代から60代までの24名の参加者が
京都府京田辺市のショップに集まり午前7時にスタート。

途中に何回か休憩をはさみながら
目的地の滋賀県土山町の青土ダムに向かいました。


(気持ちよく走る私↑)

終始追い風気味だったので、
予定通りに目的地に到着し皆さんで記念撮影をしました。

この後、帰路に就くのですが、往路が追い風と言う事は・・・
復路は当然向かい風(TmT)
速い人に風よけをしてもらい、苦しみながらも何とか家に帰ってきました。
この日の走行距離は160キロ!!時間にして約9時間のサイクリングでした。
久しぶりの長距離サイクリングでしたが
皆さんに助けてもらい、完走出来て楽しい一日となりました(^▽^)/

自転車は体への負担も少なく、自分の力で遠くまで行けます。
体力維持もかねて生涯スポーツとして続けていきたいですね。

また別の一面

2018年06月07日

あるときはポケモンマスターを目指す男。
またある時は太極拳マスターを目指す男。
そして今回、製造部Hの別の一面を紹介します。
それはなんと・・・スーパーヒーローだったのです(o ̄∀ ̄)ノ

実をいうと、これはコンプレッションインナーという
野球選手なども着用しているものなんです。
いろんな種類のものを持っていて、
私はほぼ毎日着用していています(o ̄∀ ̄)ノ
お気に入りなのはスパーヒーローシリーズ!

着ているだけでパワーがあふれてくる感じがしますよ。

コンプレッションインナーのいいところは
暑い夏でも少し濡らすことで、気化熱により涼しくなることです((o(^-^)o))
毎年これで夏を乗り切っています。おすすめですよ。
これからはどんどん暑くなってきます。熱中症に気を付けてくださいね。

それでは「I’ll be back」
これはターミネーターでした(笑)
改めましてバイチュウ(@^^)/~~~

株式会社ナンゴー
TEL0774-28-3141 FAX0774-20-4652
営業時間 AM9:00~PM5:00(土・日曜日、祝・祭日は除く)
〒611-0022 京都府宇治市白川川上り谷80番地36

メールフォームでのお問合せはこちら

全国・短納期対応可能です。
北海道から東北、関東、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄まで。