ナンゴーブログ
ナンゴーブログ
真冬ですが
2018年02月01日列島を最強クラスの寒波が訪れ
日本全国厳しい寒さが続いております。
旭川では-41℃を記録したとか・・・
冬真っ只中ですね。
そんな中イチゴ狩りに行ってきました(^O^)
美味しそうに色づいています♪
ここのイチゴ農園のイチゴは章姫(あきひめ)という品種で
とても甘くておいしかったです。
子供たちもお腹いっぱい食べて大満足でした\(^o^)/
旋盤担当のKでした。
ハムスター
2018年01月16日製造部のlです。
久しぶりにハムスターを飼い始めました。
以前にも飼っていたのですが、
ハムスターは夜行性で、夜中に回し車の音がうるさいので
10年以上飼っていませんでした(゚ペ)
が、最近ベアリングを使った回し車が売られていて、
とても静かだというのを聞いてまた飼うことにしましたヽ(*^^*)ノ
まず、生体を買う前に飼育セットを買い揃え、準備をします。
ペッショップに行きハムスターを買ってきました。
ジャンガリアンハムスターのスノーホワイトという種類ですヽ(*^^*)ノ
ハムスターは寿命が2年から3年位と短いのですが、
最後まで大事に可愛がってやりたいと思います(*^-^)
ご挨拶
2018年01月04日あけましておめでとうございます。代表の南郷です。
旧年中はお世話になりありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今年の干支は戌ですね。動物で言えば犬ですが、お犬さんは忠実で嗅覚が優れているという性分がありますが、また何よりも人々の生活に密着し愛される存在ですね。
お犬さんに合わせての表現になりますが私達はやるべきことに対し実直に行動し、お客様からのニーズに対する嗅覚を高めお役立ちできるチームでありたいです。そして世間の皆様から「いい会社ですね」と言われるようなナンゴーに皆でして参ります。そして今まで以上に頼りにされご愛顧いただけるナンゴーであるよう邁進して参ります。
本年も We Improve!! チームナンゴーにどうぞご期待下さい。
国際規格ISO9001:2015、
ISO14001:2015 の認証を
取得しています。
中小企業BCP策定運用指針
BCP策定企業です
弊社の事業継続力強化計画は、
近畿経済産業局より認定を
頂いています
JAPAN SDGs Action Platform
外務省の審査および手続きが完了し、
省内で弊社の取組が記載されています
弊社の取組 (PDFが開きます)- 近畿経済産業局内、関西SDGs貢献
ビジネスネットワークの登録会員です
パートナーシップ構築宣言
健康優良企業
ナンゴーが企画・運営する
ソリューションサイト:中途半端net
ナンゴーも参加しています
:京都試作ネット
JIMTOF2024
(第32回日本国際工作機械見本市)
けいはんなビジネスメッセ2024