ナンゴーブログ
ナンゴーブログ
アート作品
2017年09月20日三連休台風のせいで予定が狂った旋盤のTです。
皆さんは、コイン手芸をご存知ですか?
五円や五十円玉を使って作るアート作品です。
昔、祖母が仕事の息抜きに作っていたのを見て
「いつか自分も作れるかなあ?」と聞いたことがあります。
祖母はそのときは、「手先が器用ならつくれるよ」といってくれました。
今年から自分もいろいろ練習してコイン手芸の作品を作り始めました(*゚ー゚)v
いつ出来上がるかわかりませんが、がんばって作り上げたいと思います。
ちなみに私がいま作っているのは金閣寺ですヾ(^^ )
完成したら、またこのブログでお披露目したいですー。
PS 写真は祖母が作った物です。
新年度
2017年09月11日㈱ナンゴーでは9月から新年度が始まります。
新しい1年を迎えるにあたり、全体会議を行いました。
今期の課題や目標を再確認し
「チームナンゴー」として全員で力を合わせて進んで参ります!
そして9/7~8に今期最初となる展示会
「国際フロンティア産業メッセ2017」に出展いたしました。
お取引のある企業様やご来場者の方など
たくさんの方に弊社の加工についてお話することができました。
弊社のブースにお立ち寄りいただきまして、ありがとうございました。
皆様のお役に立てるよう努力してまいりますので
今後ともよろしくお願いいたします。
暑いなか頑張りました
2017年09月04日ちょっと前のことなんですが、お休みの日に
交野市にある吊り橋「星のブランコ」に行ってきました(。・ω・)ノ
この日はすごく暑くて、ちょっと歩くだけで汗がだらだら・・・
駐車場から吊り橋まで、1kmもなかったと思うんですが
坂なので、かなりの時間がかかってしまいました(*゚o゚*)
それでも登りきったら、風も気持ちよくて景色も綺麗で
とても満足しました!!!
写真を見ていただいたら分かるかと思いますが
すごく天気も良くて、本当に暑かったんです!
暑さ、伝わりますか・・・?(笑)
犬の散歩をしている方や小さいお子さんも多かったので
普段運動しない方でも、気軽に行けると思います(。・ω・)!
今はまだ暑いと思いますので、
紅葉の時期に行くことをオススメします(笑)
国際規格ISO9001:2015、
ISO14001:2015 の認証を
取得しています。
中小企業BCP策定運用指針
BCP策定企業です
弊社の事業継続力強化計画は、
近畿経済産業局より認定を
頂いています
JAPAN SDGs Action Platform
外務省の審査および手続きが完了し、
省内で弊社の取組が記載されています
弊社の取組 (PDFが開きます)- 近畿経済産業局内、関西SDGs貢献
ビジネスネットワークの登録会員です
パートナーシップ構築宣言
健康優良企業
ナンゴーが企画・運営する
ソリューションサイト:中途半端net
ナンゴーも参加しています
:京都試作ネット
JIMTOF2024
(第32回日本国際工作機械見本市)
けいはんなビジネスメッセ2024