ナンゴーブログ

ナンゴーブログ

でまこん

2013年07月30日

電気料金値上げが開始されているなか、今更なのですが、
当社、今月初めにデマンドコントローラー(略してデマコン)
を導入しました♪

ご存知と思いますがデマコンとは、使用電力が
ある設定した値付近になると警報を鳴らして
「現在電気使いすぎてますよー」とお知らせしてくれるものです。
はじめは様子見で、去年のピーク値を参考に妥当な設定値を
探っていましたが、ピーピーうるさく鳴っておりました(゜ロ゜;)

この音がまたすごく不快で、全社に響きわたります・・・(ノ≧∇≦。)ノ

ということで、現在当社のエアコン設定値は、
基本30℃です( ̄ロ ̄||;)

当社、今 色んな意味で暑いですよー!!
もう毎日つゆだくっす!

まあ体調を壊してまで、暑さ我慢大会のなかで
仕事をしても良いことはないので、会社としても
「やれるとこまでやってみよう ほどほどに」が基本スタイルです。

せっかくなので、まあ何とか去年を下回ればよいかなあと思います。

KESの環境管理責任者がリーダーとなって管理を頑張ってくれてますので
全社一丸となってこの夏い暑を乗り切ろうと思います!

抜き打ちの各部屋の温度管理パトロールはやめてね♪
暑さに激弱のNでした。

夏はビール!!

2013年07月22日

こんにちは。 営業担当よもPです(* ̄▽ ̄)ノ

暑っつい日が続きますね~。
熱中症の報告件数も増えていますし
皆さま、体調管理には十分ご注意ください。

暑い夏には、なんといってもビール!
暑気払いの納涼会ということで、
社員一同でビアガーデンに行ってまいりました。


ここは京都の新都ホテル、屋上特設ビアガーデンです。


新幹線などの線路をはさんで向こう側に京都駅ビル、
さらに向こうに京都タワーが顔を出しています。
屋上なので開放的で、ビールをエンジョイするのに
いいロケーションですよ~^^


食べ物もビールも食べ放題・飲み放題です。
日が暮れて、ビールもまわって、お腹もいっぱい。
社員一同、ごきげんで大満足でした^^
ごちそうさまでした~♪

・・・よもPは、食べ放題で調子に乗って 食べ過ぎまして。
胸やけがひどく ( ̄▽ ̄;

皆さま、食べ放題・飲み放題での食べ過ぎ・飲み過ぎにも
十分ご注意ください^^;

暑い時期の品質管理

2013年07月10日

製造のsです。
たまには、仕事関連の事も書いてみます。

私は最近、製品検査員もしています。
先月から暑い日が続き、職場でも室温の変化が激しいです。
となると、検査器具も製品も金属製ですので、当然簡単に基準や寸法が狂います。

先日も、加工された時は寸法に入っていたと思われる品物でも、
外気温で製品が熱くなったり、製品棚に置いてある間に冷えたりで・・
公差寸法が大きく外れていたことがありました。

私は、検査器具を使うごとに調整をするようにしていて、
検査場は室温を一定温にしようと空調で操作しています。
マイクロメーターや内径マイクロメーターは基本20℃で基準調節されています。

例えば、加工途中のワークを工作機械に取り付けたまま
作業現場で寸法チェックをするような場合、
20℃で調整されている検査器具を検査場以外の場所に持ち出した時に
検査場の室温との温度差が大きいと、検査するための器具の方が
温度差で狂ってしまう可能性が大きいです。
この点、加工を担当する方にも、元々20℃で基準調節されていることや
使う場所の気温に合わせて検査器具も調整する必要があることなどを、
情報伝達するようにしています。

測定ミスの可能性を下げるために、管理の難しい季節、
いろいろと気をつけて、検査・品質管理をするようにしています。

株式会社ナンゴー
TEL0774-28-3141 FAX0774-20-4652
営業時間 AM9:00~PM5:00(土・日曜日、祝・祭日は除く)
〒611-0022 京都府宇治市白川川上り谷80番地36

メールフォームでのお問合せはこちら

全国・短納期対応可能です。
北海道から東北、関東、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄まで。