ナンゴーブログ

ナンゴーブログ

手ぶらで通過!?

2025年03月10日

皆さんこんにちは!営業部のNです。

いきなりですが・・・皆さんは電車に乗られますか?
また乗るときは切符ですかICカードを使いますか?

ちなみに私はたまに電車を利用し、モバイルSuicaを利用しています!
(モバイルSuicaは携帯で改札にピッ!とできるアプリです)
非常に便利ですので、電車によく乗られる方は是非試してみてください!
加えて、使用履歴(最高100件迄!?)も残るので、見返す時にも大変便利です。

実際この携帯でピッ!とタッチして電車賃が払うことができるようになって、
「世の中すごい進化したな~~~!」としみじみ感じていました。

ちょっと前までは、切符やプリペイド型回数券を購入して使用したり、地方ではたまに駅長さんが改札に立ってパチンとする・・ことが普通でしたよね・・?

ここでタイトルの「手ぶらで通過」に話を戻すのですが、
先日大阪で電車に乗る際に、一際目立つ改札がありました。

QRコード専用なのかな?と思いましたが・・・
なんと顔認証改札でした!
事前にアプリで顔写真を登録しておくとタッチレスで通り抜けるだけの
改札のようです。
※実証実験中のため詳細は不明ですが・・・
これが実際駅に設置されていた改札です。

非常にスタイリッシュですし、タッチレスで手ぶらで改札を抜けれるなんて便利すぎますよね!?
・雨の日や荷物の多い日
・赤ちゃんや子供連れの方
・車いすを利用されている方などなど
非常に多くの方にとって便利な改札になるだろうな・・と感動してしまいました!

まだ実証実験中ですので、利用はできないですが
運用が開始された際には是非使ってみたいですね!

そんなことをふと考えながら電車に乗っていたNでした。

ファンフェスティバル

2025年02月14日

皆さんこんにちは(^O^)/
少し暖かい日が続いていたので、先日の大寒波はものすごく寒くて寒くて・・・
会社の周りも雪化粧でしたが、皆さまの所は大丈夫でしたか?

さてそんな中、僕は先日2/1に行われた「デュエル・マスターズファンフェス
ティバル2024幕張」に参加してきました。

今回のイベントは以前ブログで書かせていただいた競技性重視のGPとは違って、
プレイヤー同士の交流をメインに据えた大型イベントです。

僕は4人対戦型のフォーマット「デュエパーティ」をメインに1日イベントを
回りました。当日は朝9時から会場入りしてデュエパーティを3試合した後、
会場に来ていたキッチンカーで昼食を食べ、午後からも3試合デュエパーティを
行いました。

↑お昼ご飯に食べたピザ

イベントを回る途中で関東の方に住んでいる友人と久しぶりに会えて、
とても嬉しかったです!!
これも大型イベントならではの楽しみだと思いました。

↓かっこよすぎて思わず写真を撮ったクリーチャーのパネル

合計8時間ぐらい会場で遊んでいました。
しかし。。。。。( ;∀;)
大型のイベントはとても楽しいのですが、交通費や宿代でだいぶお金がかかるので
次回は関西圏で開催してほしいと、思っている製造部のOでした。

ちなみに、皆さまはどんな趣味をお持ちですか?
推し活などされているでしょうか?
遠征代大変ですよね。。。(;´д`)トホホ

2025年の目標!?

2025年01月29日

皆さまこんにちは(^O^)/
2025年が始まり、早1ヶ月が過ぎようとしていますが、
皆さんは、新たな年に向け【抱負や目標】を立てられましたか??

弊社では、1月にプライベートや仕事について、目標を発表する<プレゼン大会>を
実施しています。

プレゼン大会?!
「大会」と付いていますが、順位を競うのではなく、チームメンバーの前で目標を発表し、
メンバー全員で、発表した人の目標が達成できるよう応援する場であります(#^^#)

このプレゼン大会は既に3年目であり、メンバーのプレゼン資料、プレゼン力が断然
パワーアップしてきました(*^^)v

そんな中、私の目標は・・・・

プライベートでは、ガーデニングのみでは事足らず、2年半程前から、【畑】を借りて
無農薬野菜を栽培しているのですが、畑が楽しくて楽しくて、今まで精を入れていた
自宅の庭が少々荒れ気味に・・・。

ということで、小さな庭ですが、一部ワンコが遊べるスペースにしようとDIYを計画中。

写真では見にくいのですが、この細長い~いスペースをワンコスペースに!!

と、目標を掲げましたが、お花の季節になると、このように綺麗に咲いてくれるので、
限られたお花スペースを無くすのも少々悩ましく・・・。
でも、プレゼン大会では目標と同時に、結果も報告することになってるので頑張って
DIYしたいと思っています(^O^)/

一方、目標ではないのですが、少し畑の野菜をご紹介~♪

多品種少量!?色々な野菜を作っています。
近年の猛暑の影響で夏野菜を含め、なかなか上手にできませんが、自分で育てた
野菜は格別に美味しく、色々な料理を楽しんでいます。

プライベートも充実していると、「仕事に対してのモチベーションがアップする」、
「ポジティブな思考ができるようになる」など、言われており、人生100年時代、
これからも色々な事に興味を持ち、目標を立てて色々とチャレンジしていきたい
と思っている、営業部のOでした(^O^)/

あ!!因みに、来年!?リレーブログが回ってきたら、今年の目標!ワンコスペースを
掲載したいと思っていますので、皆さまの応援もよろしくお願いします~~~m(__)m

株式会社ナンゴー
TEL0774-28-3141 FAX0774-20-4652
営業時間 AM9:00~PM5:00(土・日曜日、祝・祭日は除く)
〒611-0022 京都府宇治市白川川上り谷80番地36

メールフォームでのお問合せはこちら

全国・短納期対応可能です。
北海道から東北、関東、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄まで。