ナンゴーブログ

ナンゴーブログ

卒業ご挨拶

2020年10月05日

代表の南郷です。

令和2年度下半期の初日(10/1)に特定非営利活動法人KES環境機構様に
ご挨拶に参りました。
ナンゴーはKES・環境マネジメント・スタンダードの登録事業者ですが、
今回は登録の卒業ご挨拶を目的とした訪問です。

思い起こせば、私がナンゴーに入社したのが2000年4月でして、
組織作りに大いに悩んだ時期もありました。
その時に、KESに出会いさまざまな先生方にコンサルティングを頂き、
審査を通して現在のナンゴーがあります。

2004年7月にKES STEP1登録
2006年6月にKES STEP2登録
2016年2月にKES STEP2SR登録
と歩みを進め組織が向上して参りました。

当社はおかげさまで2020年7月にISO9001:2015と
ISO14001:2015の同時認証登録を得ました。
これもKESでの学びがあった事が大きいです。

今回、ご面談頂きました同機構の専務理事の長畑和典様、主幹審査員の小出廣行様
からも暖かいお褒めの言葉を頂き大変嬉しいかったです。
KESの皆様、今まで本当にありがとうございました。

追伸:KESのマネジメントシステムは大変素晴らしいシステムです。
当社は今回卒業させて頂くことになりましたが、取組等について
大いに事業活動の一助となります。
取組をご検討されておられる事業者様におかれましては、お気軽に
同機構様(TEL075-342-1170)までお問い合わせされたら良いと感じます。

山のランニング

2020年09月28日

先日のシルバーウイークに山のマラソン(トレイルランニングと言います)に
行ってきました(^^)/

「京都西山トレイルラン」と言うイベントで、タイムを競うものではなく、有志が集い山でのランニングを楽しもうという企画です。

京都、大山崎町から天王山山頂を経由し、大原野へと下山していくコースです。

山なので当然平坦な道など殆どなく、上りはゼェゼェ、ハアハア(*´Д`) としんどくて、
しんどくて・・・・。

でも!!!
途中こんな絶景を観ることができたり、

ゴールでの大原野フジバカマ園では、「純絶滅危惧種」に指定されている貴重な野生種であるフジバカマを観ることができたり、疲れの代償に心洗われる自然からのプレゼントをたくさん与えて貰うことができました!(^^)!

普段、市街地を走るのとはまた全然違う感覚の、「トレイルランニング」は、
自分に合っていると思いました。
(車も走ってないし、信号もないし、景色は良いし、空気も綺麗で良い事が多い!)

自然の危険ももっと勉強し知識を身に付けて生涯の楽しみとして今後も続けて
行けたらなーと思っています。

ちなみに今回は、製造のT君も一緒に走ってきました(#^.^#)

日常では味わえない素敵な景色を、山頂から見たり、
山登りで、気分転換されたりしてはどうでしょうか。!(^^)!

製造部のGでした。

弊社の新年度が始まりました!!!

2020年09月16日

昨年のブログでも、新年度の会議の模様を掲載させて頂きましたが、
今年は、コロナウイルス対策として3密を避ける為、
2班に分かれ社内リモート会議を実施しました(*^^)v

今ある機器や備品で、2階会議室と1階食堂兼会議室を繋げて、
色々試しながら会議進行がスムーズにできる環境を構築してみました。

Zoomで繋いでいる為、1階と2階と別れていても、
各班からZoomによる発表が可能です!

また、そのZoomの模様は、モニターに接続している為、
みんなでその画面を見ることが可能です。
(大きなスクリーンが無くても、少人数で見るなら十分です)

工夫次第で、思っている以上に大成功の会議となりました!

また、例年だと全体会議後は、決起会(食事会)を行うですが、これも自宅or会社から、
流行りの??リモート飲み会にしました(#^.^#)

リモート飲み会と言えども、みんなで同じものを食べたくて、テイクアウトを予約し
全員同じものを食べて、飲んで(飲み物は各自が準備)、あっという間に楽しい
時間が過ぎました。

リモート飲み会を実施してみると、意外とプライベート空間を覗けたり、
また、司会進行役がお題を出して取り仕切ってくれたり、
これまた思っている以上に大成功でした!!!
(たまにはリアル飲み会がいいですけど・・・・)!(^^)!

withコロナの時代、何が正解なのか分かりません。
なんでもチャレンジできるチームナンゴーでありたいと思いましたし、
これからも、皆で知恵を出し合い、更なるチャレンジをしていきたいと
思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。

今回のリモート会議の接続方法等、ご意見、ご質問、(情報交換を含めまして)は、
株式会社ナンゴー 0774-28-3141 営業部 企画チームまでお願いいたします。

株式会社ナンゴー
TEL0774-28-3141 FAX0774-20-4652
営業時間 AM9:00~PM5:00(土・日曜日、祝・祭日は除く)
〒611-0022 京都府宇治市白川川上り谷80番地36

メールフォームでのお問合せはこちら

全国・短納期対応可能です。
北海道から東北、関東、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄まで。