社内整理整頓プロジェクト
社内整理整頓プロジェクト
仕事をしやすく
皆さんこんにちはヽ(^o^)丿
5SリーダーのKです(^O^)
早いもので今年も1カ月がたちました。
1月中旬の寒波はすごかったですね!
雪の少ないこちらの方でもガッツリ積もりました。
今年は子供たちと思いっきり雪遊びができましたよ(^^♪
さて、今月は工作機械周辺の改善を紹介したいと思います。
以前に紹介したかもしれませんが、
切削工具やホルダなどのほかに、ネジ回しやヤスリなどの手工具も
写真のように手元に置いて取りやすくしています。
こういうのは定番の改善ですね!
私たちは金属加工をする時に切削油を加工点に当てて
熱を持ちにくくして削るのですが、
削った後の製品についた切粉や切削油はエアーで飛ばします。
各自の機械にはエアーガンが備え付けられていますが、
使っているうちにプラグが摩耗してエアー漏れがよくありました。
そこでIさんの発案でロータリー式のプラグを購入してみました。
写真では伝わりませんね(笑)
という事で動画をどうぞ!!
>>クリック<< (YouTubeに移動します)
こんな感じでクルクル回ります。
これを使うようになってからエアー漏れも無くなりました\(^o^)/
他にも改善例があるので、また紹介したいと思います(^O^)
ナンゴーでは工場見学を受け付けております。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
今年も一年ありがとうございました
皆さんこんにちはヽ(^o^)丿
5SリーダーのKです(^O^)
早いもので今年も残りわずかとなりました。
皆さんにとって今年はどのような年だったでしょうか?
私自身は色々な事にチャレンジし、試行錯誤の連続でしたが
しっかりとやり切れたと実感しています。
さて、今年も1年の締めの年末大掃除を行いました。
午前中は機械の清掃
新年の準備もバッチリできて
来年からまた心機一転頑張っていきたいと思います(^O^)
来年も皆さんにとって良い年になりますように。
今年1年ありがとうございました。
周りの声を聴く
皆さんこんにちはヽ(^o^)丿
5SリーダーのKです(^O^)
今年も早いもので残すところ1カ月となりました。
私にとっては忙しかったですが、公私ともに充実した1年でした。
皆様はいかがだったでしょうか?
締めの言葉のようになってしまいましたが、まだ12月が残ってますね(笑)
今年最後の出勤日には年末大掃除もありますので
最後まで気を抜かずきっちりやって
今年を締めたいと思います(^O^)
ナンゴーブログの方にも書きましたが
先月、宇治市役所様に工場見学にお越しいただきました。
見学のメインは当社の5S活動と改善活動で、
皆様、本当に真剣に話を聞いてくださいました。
見学の様子などはナンゴーブログで紹介していますので
ここでは割愛させていただきますね^^
この日は工場見学を終えてから、お客様アンケートを書いていただきました。
その中で、このような意見がありました(^O^)
良い意見は私たちの活動の励みになり、
厳しい意見は私たちの成長に繋がります。
今回のアンケート結果も全従業員で内容を共有しました。
これからもお客様の声を大切にしながら頑張っていきたいと思います!
工場見学にご興味のある方は、お気軽にお問合せくださいませ(^O^)