ナンゴーブログ
ナンゴーブログ
産業遺産
2016年06月14日製造部のGです。
今年の春先に、兵庫県にある産業遺産「明延鉱山」に行きました(^▽^)/
有名な廃鉱山なので、知っておられる方は多いと思います。
前からずっと行ってみたい場所だったので、行く道中はかなり興奮しました!!!
現地では、探検坑道というガイド付きの体験があったので、
職員の方に鉱山内の説明や歴史について、色々と説明をしていただきました。
説明を聞きながら坑道内を歩いていると
創業当時の情景が自分の中で色々と想像され、
何とも言えない不思議な気持ちになりました。
ガイドは現地の方がされていて、
実際に坑道で働いていた職員の方が何人かいらっしゃいました(゚O゚*)
貴重で楽しく為になるお話がいっぱい聞けますよ!
探検坑道のあとは、
坑道内を実際に走っていたトロッコ電車にも乗りました。
一円で乗れるので、通称「一円電車」と呼ばれています(^▽^)/
文章と写真だけではなかなか伝えられないのですが・・・
興味のある方! 機会があれば行って見られてはいかがですかー!!??
ニンニン
2016年05月30日最近娘がなぜか忍者にはまっています。
そこで、滋賀県甲賀市にある忍術村に行ってきました。
こちらの忍術村では忍者の貸衣装があるのでさっそく変身です。
忍者屋敷見学のほかにも
手裏剣投げができたり、忍者修行がいくつもありました。
子供たちも修行に挑戦です!
これは壁伝いの修行です。
すごく楽しかったようで帰り道でも
また行きたいと言っていました(^O^)
小さな子供さんがいる方にはお勧めです♪
旋盤担当のKでした。
エキスポシティ
2016年05月10日製造部のIです。
ゴールデンウィークにエキスポシティに行ってきました(^^)
動物大好きで色々飼っている私にとって、
今回まず一番の目的である「ニフレル」という
魚や動物達がいる生き物ゾーンに入りました。
中に入ると大小様々な水槽が置いてあり、
見たことのない色んな魚たちが泳いでいて、とても綺麗でした!
次に動物ゾーンに行って、猛獣のホワイトタイガーやワニのいる部屋を抜けると
猿や鳥が放し飼いにしてある部屋があります(^^)
ペリカンが飛んだ時は凄い迫力でした(ノ*゚▽゚)ノ
ニフレルの次はガンダムスクエアに行きました。
店の前に飾ってあるガンダムとシャーザクはかなりカッコいいですO(≧▽≦)O
実物大よりは少し小さいですが、大迫力で、
ガンダム世代の私はとても興奮しました!!
ここまででもうお腹一杯で、その日はその2ヶ所だけ見て帰りましたが
他にも色々あるので、家族やカップルで行ってみてはいかがでしょうか(^^)?
残念ながら観覧車がまだ作られている途中だったので、
完成したらまた行きたいです((o(^∇^)o))
国際規格ISO9001:2015、
ISO14001:2015 の認証を
取得しています。
中小企業BCP策定運用指針
BCP策定企業です
弊社の事業継続力強化計画は、
近畿経済産業局より認定を
頂いています
JAPAN SDGs Action Platform
外務省の審査および手続きが完了し、
省内で弊社の取組が記載されています
弊社の取組 (PDFが開きます)- 近畿経済産業局内、関西SDGs貢献
ビジネスネットワークの登録会員です
パートナーシップ構築宣言
健康優良企業
ナンゴーが企画・運営する
ソリューションサイト:中途半端net
ナンゴーも参加しています
:京都試作ネット
JIMTOF2024
(第32回日本国際工作機械見本市)
けいはんなビジネスメッセ2024