ナンゴーブログ

ナンゴーブログ

展示会ご来場ありがとうございました!

2014年02月26日

20日・21日の2日間、
京都パルスプラザで行われました
京都ビジネス交流フェア2014に出展させていただきました。

とても寒い2日間でしたが、
たくさんの方が来てくださいました。

多くの方に、特許技術によって製作された
「3Dステレオグラム立体造形アート」に興味を持っていただき、
当社の技術を紹介させていただくことができました。

ステレオグラムの、浮かび上がってくる絵が見えると
喜んでくださる方が多く、当社としても嬉しい限りです。

ご来場いただきました皆様、
誠にありがとうございました。

また、来週の3/4~3/7に東京で行われますJAPAN SHOPにも
出展いたしますので、ご来場の際はぜひお立ち寄り下さい。

新しいバイク

2014年02月17日

フライスチームのGです。

私は通勤に、50CCのスクーターに乗って来ています。
けれど、去年の暮れに、寿命(多分)で、不動車となってしまい、
仕方なく新しいスクーターを購入しました。

それがこれです。
(格好良くて、大変気にいっています)

壊れたバイクは2サイクルエンジンでした。
煙もモクモクと吐きますし、車体周りは、オイルまみれで
いつもドロドロに汚れていました。
ついで、燃費もわるかったです。

約10年、走行距離、概算でまあ、5万キロくらいと、
私の足として、しっかり役目をはたしてくれました。
お疲れ様です、ありがとうございました。

さて、新しいバイクは4サイクルエンジンで、
2サイクルのエンジンのように、煙も吐きませんし、
あんまり汚れません。
燃費も倍近く伸びるようで、お財布にもとても優しいバイクです。

今は買ったばかりでピカピカです(ちょっと汚れたらすぐ洗車しています)。
最初だけとならないように、ずっと綺麗にしてあげて、
一日でも長く付き合っていける様に
大切にしたいです。

ひたち立志塾様がお越しになりました。

2014年02月10日

何年かぶりの降雪の中、
キセイレン(京都機械金属中小企業青年連絡会)の代表幹事である
株式会社コーシンの恩田様からのご紹介で、
2月8日に「ひたち立志塾」の皆さまが
ナンゴーの会社訪問にお越し頂きました。

ひたち立志塾様は、
茨城県県北地域の若手経営者や後継者、現場責任者など、
職種や年齢、性別を越えた塾生により構成される
通年型ゼミナール方式の塾で、
公益財団法人日立地区産業支援センターが
運営をバックアップなさっておられるとのことです。

当社工場をご案内させて頂いたあと、座談会的な雰囲気の中、
ナンゴーが取り組んでおります「中途半端ネット」事業のご説明や、
ステレオグラムの実商品化プロジェクトについて
お話しをさせて頂きました。

約2時間余りのご滞在でしたが、
あっと言う間に時間が過ぎました。

お互いに刺激になったと思います。
ナンゴーの取組みが少しでもご参考になれば幸いです。
皆様遠路はるばるお疲れ様でした!!
ご訪問、誠にありがとうございました。

株式会社ナンゴー
TEL0774-28-3141 FAX0774-20-4652
営業時間 AM9:00~PM5:00(土・日曜日、祝・祭日は除く)
〒611-0022 京都府宇治市白川川上り谷80番地36

メールフォームでのお問合せはこちら

全国・短納期対応可能です。
北海道から東北、関東、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄まで。