ナンゴーブログ
ナンゴーブログ
恐竜ランド
2015年11月05日製造部のGです。
和歌山にドライブに行った途中、
道の駅「紀の川万葉の里」に寄り
そこで貰った和歌山観光ドライブマップに、
「恐竜ランド」と記された場所があったので行って見ました(^▽^)
恐竜館といえば、福井県が有名ですが・・・
紀の川の恐竜、私の心には凄い印象にに残る場所となりました。
行き当たりばったりのドライブのほうが、結構、
お宝発見となるかもしれませんねw(゚o゚)w
皆様も「行き当たりばったりのドライブ」
してみてはどうでしょうか??(。・ω・)ノ゙
家族旅行
2015年10月19日朝晩も涼しくなり季節はすっかり秋ですが、
夏休みのことを書きたいと思います。
お盆は家族旅行で福井に行って来ました(o⌒∇⌒o)
今回の旅行のメインは「越前松島水族館」です♪ヽ(^○^)ノ
海水プールに入って魚に餌やりができたり
水槽の上がガラスの床になっていて上から魚を観ることができたりと
色々な趣向を凝らしていて大人も子供も楽しめました♪ヽ(´▽`)/
魚の餌やりは水の中に入るので
暖かい時期にオススメです(≧∇≦)
興味が湧いた方は是非行ってみて下さい(o⌒∇⌒o)
旋盤担当のKでした(*^^*)
うちの猫
2015年09月25日製造部のIです。
4年ぐらい前からうちには猫が居ます(。・ω・)ノ゙
ペルシャのチンチラゴールデンと言う種類で、名前はモナです(ↀωↀ)
家に来た時は、もう生後6ヶ月で
子猫と言うよりは半分大人と言う感じでした!
店でいろんな人に接しているので、誰にでもなつき易いと聞きましたが、
ものすごく人見知りが激しく、飼い主以外には全くなつきませんでした(ノ△・。)
しかし、前から飼っているウサギのラムには凄く好意を持っていて、
いつも頭をラムの体にこすり付けていますヽ(*^^*)ノ
チンチラは毛が長いのでフワフワして気持ちいいのですが、
家中フワフワの毛だらけになるので掃除が大変です ( ̄△ ̄)
どこの猫も同じだと思いますが、昼間はずっと窓の外を見ています、
何を見ているのか全くわかりません・・・
そんなうちの猫ですが、これからも末永く可愛がってやろうと思います(ↀωↀ)
国際規格ISO9001:2015、
ISO14001:2015 の認証を
取得しています。
中小企業BCP策定運用指針
BCP策定企業です
弊社の事業継続力強化計画は、
近畿経済産業局より認定を
頂いています
JAPAN SDGs Action Platform
外務省の審査および手続きが完了し、
省内で弊社の取組が記載されています
弊社の取組 (PDFが開きます)- 近畿経済産業局内、関西SDGs貢献
ビジネスネットワークの登録会員です
パートナーシップ構築宣言
健康優良企業
ナンゴーが企画・運営する
ソリューションサイト:中途半端net
ナンゴーも参加しています
:京都試作ネット
JIMTOF2024
(第32回日本国際工作機械見本市)
けいはんなビジネスメッセ2024