社内整理整頓プロジェクト

社内整理整頓プロジェクト

新たな取り組み

皆さんこんにちは\(^o^)/
3SリーダーのKです(^O^)

ここ最近は連日真夏日が続いています。
まだ体が慣れておらず暑さが堪えますが
水分補給をしっかりして頑張っていきたいと思います。

さて、そんな暑さの中ですが
本日3S清掃活動を全員で行いました。

以前のブログでも紹介しましたが、
ナンゴーでは毎月全体清掃を行っています。
清掃の様子です。

DSC00910 DSC00912

DSC00913 DSC00915
(※画像クリックで拡大)

この清掃活動では、通路の白線ラインの貼り替えも行っています。
毎月交換していますが、
傷んだ箇所を貼り替える時には写真のようにボロボロです(^_^;)

DSC00916

そこで工場長から、ラインを踏まない週間を実施しよう!
という提案がありました(^^♪

今までは汚れたら取り換えるという活動でしたが、
これからは汚さない傷めない習慣をつけていきます(^O^)

DSC00917

綺麗に貼り直したのでこの状態をできるだけ維持していきたいと思います。

お知らせです。
5月の26日(木)27日(金)にインテックス大阪で開催される
大阪テクノロジーフェアに出展します。
お越しの際はぜひナンゴーのブースにもお越しください。

汚さない活動 普及中

皆さんこんにちはヽ(^o^)丿
3SリーダーのKです(^O^)

早くもGW突入ですね、皆さんはどのように過ごされるのでしょう?
私は子供たちとできるだけのんびりと過ごしたいなと
思っています(^^♪

さて、今月の話ですが
3S活動を続けてきて習慣になってくると
汚れていると感じた場所をサッと拭いたり掃いたりしてくれている
そんな光景を見る事が増えてきました。(見ない日が無いぐらいです)
すごく素晴らしい事なのですが、
最近は更に1歩進んだ活動が目立ってきました。

汚れているのが普通だと考えていた場所を
「どうやったら汚れないようにできるのだろう?」
という観点から改善を考える人が増えてきてくれました。

金属を削っていると、切粉が飛散します。
今までは飛び散った切粉を掃除することで
綺麗な状態を保っていたのですが・・・
機械の背面に大きな鉄板をつける事により
裏側に切子が飛ばないようにしたり

②  ①
(※クリックで画像拡大)

オープンラックに切粉が飛ばないように壁をつけたりして
汚れにくくしています。

③

また切削油を廃棄するときに、当社では一旦ドラム缶に入れるのですが
勢いよく入れると飛び散るのが問題でした(-_-;)
そこでYさんが下の写真のように、
廃棄する場所に青い格子状のスポンジを置いたところ
見事に廃油が飛び散らずに入れる事ができました\(^o^)/

④

切粉が無いと切削油飛び散り、切粉があると飛び散らないのを見て
障害物を置けばいいかも!と思いついたそうです。

このように最近では汚さない活動が増えてきました(^O^)
これから、このような「常に綺麗な状態を維持する活動」が
増えていくことを期待しています(^^♪
今後もおもしろい改善があれば紹介していきますね。

ナンゴーでは工場見学も歓迎しておりますので、
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

100均特集

皆さんこんにちはヽ(^o^)丿
お久しぶりです。
3SリーダーのKです(^O^)

先月の話になりますが
KESリフレッシュセミナーで当社のKESの取組について
講演をさせていただきました。

当社が環境に対してどのような取り組みを行っているか、
3S活動とKESをどのように連動して機能させているかを軸に
30分ほどお話をさせていただきました。

DSCF9011

参加された皆様が本当に真剣に聞いてくださいました(^^♪
ありがとうございました。

さて、今回は「100均特集」という事で100均グッズを利用した
3S活動をいくつか紹介したいと思います(^O^)

まず最初に思い浮かべるのは、箱やフレームを使って分類!
これは基本中の基本ですね(^^)/

n改善1-2

続いてはコンセントプラグ!
差込口の向きを変えれるという優れものです。
こんな物もあるんですねΣ(゜_゜)

y改善1

最後はコードを纏めるアイデア!
これはタオル掛けを使ってコードを上手くまとめています。

t改善1-2

本来とは違う用途で利用することもよくあります。
まだまだありますが、また次の機会に紹介したいと思います\(^o^)/

ナンゴーでは工場見学も歓迎しております。
お近くにお越しの際はいつでもお立ち寄り下さい。

株式会社ナンゴー
TEL0774-28-3141 FAX0774-20-4652
営業時間 AM9:00~PM5:00(土・日曜日、祝・祭日は除く)
〒611-0022 京都府宇治市白川川上り谷80番地36

メールフォームでのお問合せはこちら

全国・短納期対応可能です。
北海道から東北、関東、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄まで。