ナンゴーブログ
ナンゴーブログ
健康診断の初胃カメラ検査
2014年10月02日ご無沙汰しています、製造部旋盤担当のTです。
先月22日に、会社の健康診断を受けて来ました。
満35歳になった今年から
胃カメラも検査項目に入ったので、かなりびびってました。
胃カメラ検査を一度でも受けた方なら分かってもらえると思いますが
検査の良し悪しは、担当の先生で決まります。
自分が受けた先生はスムーズに内視鏡?を入れて下さったので
皆が言うほど苦しくありませんでした。
初めて見る自分の体内は、気持ち悪いよりも
何とも不思議な気持ちになりました( ̄△ ̄)
最後に胃に空気を入れて膨らまして傷を見る検査は
さすがに苦しかったです(;へ:)
これから毎年あるかと思うと憂鬱ですが、
これも健康でいられるためと思えば
何とか乗り切れると思う今日このごろです。
三連休
2014年09月17日先日のお休みに伊勢神宮に行ってきました、営業事務のI です(*^・ェ・)ノ
先月頃から土日は天気の悪い日が多かったですが、
この日は日差しが強すぎて、
もう少し涼しくなってから来れば良かったと思う程でしたが
影に入ると風も吹いていてすごく気持ちよかったですヾ(@^▽^@)ノ
行く前から、このことをブログに書こうと決めていたのですが
家に帰ってからカメラのフォルダを見ると
食べ物の写真ばっかりでした(笑)
(写真はないですが、神宮もちゃんと行ってます!!!)
着いてすぐに、伊勢茶のソフトクリームを食べました!
写真を撮っていたら溶けてきたので、この後急いで食べました(>_< )
お昼は、あわびのお刺身を食べました。
コリコリしててすごく美味しかったです\(^▽^)/
お休みの日をバッチリ満喫したので
仕事も気合いを入れて頑張っていきたいと思います!
みなさんも美味しいものを食べて、元気をつけましょう!!
決起会
2014年09月12日先日、㈱ナンゴーは決起会も兼ねての研修旅行に社員全員で行きました。
当社は8月決算で、9月から新しい期に入ります。
9/6(土)は普通出勤日で、午前中は通常の業務を行い、
午後から京都市内の旅館に現地集合しました。
社長から1時間以上はあったと思いますが、目標や今後へ向けた思い、
熱いお話しをしていただきました。
そのあと各担当から順次発表して、無事完了できました!
この目標と計画書を作るのに、何週間もかけて真剣にみんなで議論しあい
もんでもんで苦労して作ったものだったので、
毎年のことですが終わって本当にホッとしました。
今からが目標に向かって実行です!
社員同士の親睦を深める目的で、
あらためてプライベート自己紹介したり
色々と司会者が考えてくれていて、ホントに楽しい宴会でした。
新しいスタイルでの社内行事だったので、新鮮で、
新しいメンバーも増えているので社員同士の親睦もさらに深まり、
充実した日を過ごせてよかったです。
国際規格ISO9001:2015、
ISO14001:2015 の認証を
取得しています。
中小企業BCP策定運用指針
BCP策定企業です
弊社の事業継続力強化計画は、
近畿経済産業局より認定を
頂いています
JAPAN SDGs Action Platform
外務省の審査および手続きが完了し、
省内で弊社の取組が記載されています
弊社の取組 (PDFが開きます)- 近畿経済産業局内、関西SDGs貢献
ビジネスネットワークの登録会員です
パートナーシップ構築宣言
健康優良企業
ナンゴーが企画・運営する
ソリューションサイト:中途半端net
ナンゴーも参加しています
:京都試作ネット
JIMTOF2024
(第32回日本国際工作機械見本市)
けいはんなビジネスメッセ2024